ぴょり
楽天の通算獲得ポイントを確認したところ、500,427ポイントであることが判明しました。
楽天ポイント
楽天はポイントザクザク
パンダがCMで歌っているように、楽天ポイントはザクザク貯まることで有名です。
1000万人突破~♪♪
パンダ
1ポイント=1円なので、わたしの場合、
50万円分以上ゲットしています。
ぴょり
しかし、楽天市場で特別大きな買い物をしているわけでも、爆買いしているわけでもありません。
楽天経済圏
楽天ポイントは、楽天のサービスを利用することで獲得できます。
楽天のサービスといえば、楽天市場、楽天ブックス、楽天銀行、楽天トラベルetc…と、多種多様です。
生活に関するあらゆることは、ほぼ楽天だけで完結できるのです!
これを楽天経済圏といいます。
楽天経済圏にどっぷり浸かれば浸かるほどポイントが獲得できます。
ぴょり母
という話になると思いますので、わたしの楽天ライフをご紹介しますね!!
楽天市場での楽天ポイントの稼ぎ方
楽天市場での買い物がお得過ぎる
楽天市場でお買い物すると、100円につき1ポイントもらえます。
ぴょり母
ぴょり
楽天市場にはSPU(スーパーポイントアッププログラム)があります!
こんな風に、サービス利用状況によってポイントがどんどんアップしていくんです。
例えば、楽天アプリ経由で買うだけでポイント1%アップ。簡単です。
ちなみに最大は15倍!!
さらに、お買い物マラソンや楽天スーパーSALEのポイントが最大29倍なので、SPUと合わせると最大44倍なんです!!
●楽天以外で現金払いをしている限りゼロ
●楽天の策略に乗っかれば最大4400ポイント獲得
楽天市場利用の注意点
このように楽天は、あの手この手で楽天経済圏に引きずりこもうとしてきます(笑)
確かにお得なんですが、ムダ遣いしてはポイントの意味がなくなってしまいますよね。
ぴょり
スーパーやドラッグストアで、『生活必需品だけど、今すぐはいらない物』をなんとなく買っていませんか?
例えば、「まだ家に洗剤あるけど、せっかく来たんだからストックを買っておこう」みたいな場面です。
そういうものは、楽天市場のお気に入りに追加していきます。
そうすると、お買い物リストができるわけです。
すぐに必要なわけではないので、すぐには注文しません。
いつ注文するの?
楽天スーパーSALEのとき!
もう一度言いますが、SPU+スーパーSALEのコンボは、
ポイント最大44倍です。
その辺のお店でなんとなく買っていてはもったいない!
しかも実店舗より、だいたい楽天の方が安い!
しかし生活必需品を買っているわけですから、ムダな浪費ではありません。
楽天カードでの楽天ポイントの稼ぎ方
いちばんポイントGETに役立っているのは、楽天カードです。
楽天カードの引き落としを楽天銀行にして、楽天市場で買い物すればそれだけでポイントは5倍ですからね!
しかし楽天カードの本当の強みは、楽天経済圏以外の利用でもポイントGETできるところです。
Amazonで楽天カード使える?
使えます!
もちろん、Amazonだけでなく、コンビニやガソリンスタンドetc…
カードが使えるお店なら、どこでも楽天カードが使えます。
「楽天経済圏にどっぷり浸かるのは抵抗がある」という人にも、おすすめなカードです。
楽天カードは、買い物以外でも出番が多いです!例えば、こんな支払いがありますよね。
- 保険料
- 携帯代
- 光熱費
- 税金
- 治療費
- 外食
これらの支払いは、
現金で支払っても0ポイント
カード なら支払額に応じてポイントGET
です。
特に、どうせ払わなければいけない固定費は、カード払いしない理由が見当たりません。
楽天ブックス
新品の本を買うときは、楽天ブックスで買ってます。
以下の条件を満たせば、楽天市場での本以外の買い物も全てポイント+1倍になります。
- 月に1回以上利用
- 月合計2,000円以上の利用
ただし、古本はAmazonの方が充実してるので、中古で十分な本はAmazonで買ってます。
楽天生活
他にも、楽天トラベルや楽天銀行など、多くの楽天サービスを利用しています。
しかし、大量ポイントGETの柱はこれです。
- 生活に必要なものは楽天市場で買う
- あらゆる支払いを楽天カードでする
ぴょり